エーデルで絵本を作ってみました

○ エーデルソフトのダウンロードの仕方 藤野先生のサイトから

 http://www7a.biglobe.ne.jp/~EDEL.plus
 きれいな花(今の時期はチューリップ)の写真の「Welcome to EDEL-plus」の画面が出ます。

 (はなあかり会の点字プリンタはDogシリーズに対応する エーデルTS2 のソフトをダウンロードする)
 「エーデル他」のダウンロードのずっと下のほうにエーデルTS2パック(2019.6.27)があるのでダウンロードします。「不明なソフトです」「安全ですか」と聞かれますが、ひたすら「安全です」と答えて、「詳細」を開いてやっとインストール画面にたどり着くでしょう。
 Windows の Edel_S_Pack と Edel_TS2_Pack というフォルダにはいっていますが、デスクトップ上にアイコンが2個出ますのでそこから操作することになります。作成したファイルも意識してデスクトップ上につくるとやりやすい。(ボーっとしていると上記のフォルダに保存されしまいみつかりにくくなる)
☆ エーデルTS2 で点図絵本『があちゃん』を作成しサピエ図書館へ登録しようーー釧路市はなあかり会のMさんの場合

○ 絵をパソコンに取り入れる(カラー写真はかなり困難、白黒の太い線がよい。直接描画画面で作成するのがよい)

〇 エーデルペーパー( .edl )を作成する

 エーデルTS2を開く。[ファイル] → 新規作成を開き、[エーデルペーパーの新規作成]を選ぶ。図の作成画面になる。[名前をつけて保存] 例:"があちゃん1.edl"

 (補足:点字プリンタ Dog シリーズの点種は1種類だけです。斜めまっすぐの直線はまずできない。連続のなめらかな線はできない。描く図は工夫を要します。)
○ エーデルブック(.hebk)をつくる

 エーデルTS2を開き、[文章]を選び、図と重ならないように場所を選んで bes で点字入力(32マス22行)して本文を書きます。
  エーデルペーパーファイルの "があちゃん1.edl" を呼び出し、 上記の点字データを呼び出してふたつのファイルを同じ画面に表示させる。重なってしまったら選択、コピーして場所をずらす。名前をつけて保存するとエーデルブックファイル "があちゃん1.hebk" となる。

 以下 があちゃん2.hebk、があちゃん3.hebk と作成。[ツール]→[hebk のファイルを切り取り、コピー、挿入]を選択し、ページをじゅんぐりに作成していく(黄色い長方形の中の数字1は1ページのことです。▲で順に変わる)。まとまったら、 ”があちゃん.hebk” と1冊の本状態にする。
 
○ サピエ図書館にグラフィックファイルを登録するための最後の作業

  ※ .hebk ではサピエ図書館へ登録できません。

 エーデルTS2を開き、[ファイル]→エーデルブック[があちゃん.hebk] を開く。

[BESファイルを含む EBK ファイルを作成]  (.hebk)から (.ebk)ファイル → ファイル名は "があちゃん.ebk" として保存される。[OK]でできあがり。

 エーデルブック EBK ファイル1冊と文字だけの BES ファイル1冊で完成です。点字プリントは2度にわけて行います。

 EBKファイルの確認

 エーデルTS2を開く。 [ファイル] → [現EdelBookからデータの抽出・変換・保存]を選択 → [点字データのEDLファイルを保存][文書データのみBESファイルで保存] → EBKファイルを選ぶ。 名前を付けた .ebk ファイルが表示される。
トップページへ戻る